12月に入り寒さも厳しくなり、なんとなく慌ただしくなっています。
先日は善通寺市内墓所で墓石工事を行ってきました。
数十年経ち劣化が目立ってきたお墓を供養後に撤去処分し、今回新しくすることに。
敷地内に新しく巻石を施工、内部土間はコンクリートで仕上げます。
内部土間コンクリート乾燥後、芝台、霊標台を施工、芝台コーナーにはステンレス金具で留めていきます。
日を置き、クレーンで順次部材を施工、合端には耐震性ボンドを使用しています。
仏石、角フトン、上台にはステンレス棒を通し
より強固な耐震化を図りました。目地シールを入れきれいに仕上がりました。
ありがとうございました。