セミの声が騒がしい夏本番です。今年も例年通り猛暑になりつつあり現場作業はきついものが「あります。今回は善通寺市内墓所で石製納骨塔の施工を行ってきました。
墓所地盤の掘削、仮枠組みから基礎コンクリートを立ち上げ、巻き石を施工していきます。
巻き石内は生コンを打設して乾燥のため日を置き、納骨塔を施工していきます。
通路が狭い墓所のため、クローラークレーンを使い、石部材を組み上げていきます。
部材全て組みあがり、納骨塔が完成しました。円形内部に線香ろうそく立てを設置すれば完了です。
セミの声が騒がしい夏本番です。今年も例年通り猛暑になりつつあり現場作業はきついものが「あります。今回は善通寺市内墓所で石製納骨塔の施工を行ってきました。
墓所地盤の掘削、仮枠組みから基礎コンクリートを立ち上げ、巻き石を施工していきます。
巻き石内は生コンを打設して乾燥のため日を置き、納骨塔を施工していきます。
通路が狭い墓所のため、クローラークレーンを使い、石部材を組み上げていきます。
部材全て組みあがり、納骨塔が完成しました。円形内部に線香ろうそく立てを設置すれば完了です。
梅雨に入り、夏が近づいてきました。まだまだ世界中でコロナウイルスに悩まされていますが
ワクチン接種も始まり、一息つけそうな感じでしょうか。。早く収束してほしい思いです。
石屋のお仕事、お墓リフォームの依頼を戴きました。現在の立地場所から新しい墓地を購入され、
そちらに移設していく内容です。蚊が多いじめじめした旧墓所から日があたり明るく、駐車場から
近くお参りし易い墓所へ移設していきます。
↑ ↑ ↑
左から移設前、解体移設後、新しい墓所に巻き石施工、新しく製作した芝台を施工していきます。
解体したお墓は一旦工場へ。再研磨しきれいになり、お墓を組み上げていきます。
芝台継ぎ目にはステンレス金具で固定、お墓部材継ぎ目には耐震ボンドを使用、綺麗に組みあがり
完成しました。